2019年4月19日金曜日

癒し

こんにちは!本社の吉岡です🌸
最近は癒しを求めて猫ちゃんに会いに行ってます(笑)

2019年4月18日木曜日

プロ野球!

お久しぶりです。本社松永です!



やっとプロ野球が開幕しました

僕が試合を見ているときはいつも阪神は負けている気がするのですが

その阪神が今日は13対3で勝ちました。

しかも全然打たなかった大山が2本もホームランを打ったそうです!

この調子で今年こそは優勝してほしいですね!



また球場に試合を見に行けたらと思いました!

以上です!!

2019年4月17日水曜日

青森秋田岩手へ

東京支店杉本です。

結婚して一年以上たつのですが、行けてなかった新婚旅行に、3月末に行ってきました。

テレビで「外国の人に人気の温泉地ランキング」で乳頭温泉がなんと一位やったので、それを一番の目的に、仕事でもなかなか行けなさそうな北東北の三県に行ってきました。


羽田から大館能代空港へイン!

そして、3月末やというのに、まさかの雪景色!!!

さすがに雪はないやろ~と思ってたら結構な量積もってる!!

レンタカー会社の人いわく、「昨晩にどっと降りました」とのこと。うーん。


乳頭温泉の他に酸ヶ湯温泉にも行こうと思ってたので、行こうと思ってたのですが、結構な山道でそして雪。。

吹雪いててホワイトアウトってやつを体感。。

怖かった。。


そして乳頭温泉はその翌日。

乳頭温泉ってイマイチどんなとこなんかイメージわかなかったのですが、小さな宿がいくつか点在してて、そこをなんこか入るのがいいって感じですね。

2日に分けて3つ行きましたが、鶴の湯ってのがイメージする乳頭温泉って感じで一番好きでしたが、それぞれ特殊があっておもしろいですよ!


そして乳頭温泉も山道登るので当然雪。。


そんなこんなでまさかの雪の東北を3日間楽しんできました。

入籍した日も東京が大雪でしたので、私たちは雪に縁があるのかもしれません。。







2019年4月16日火曜日

夜桜

神戸支店のお花見で明石城公園へ!
生憎、お天気がぱっとしないので早々に切り上げて食事会になりましたが・・・
新入社員の子も一緒に!
楽しんで貰えたようで良かったです(●´ω`●)
桜前線ももう東北に行ってしまってここら辺の桜はもうすぐ終わりですね!
まだ吉野あたりでは楽しめるかもですのでまたお出かけになる方は楽しんで下さいね!

神戸支店平尾でした!

2019年4月15日月曜日

九州満喫!!

 
こんにちわ。
 
少し前になりますがお客様と九州にご一緒に行かせていただきました!!
 
宿泊は福岡・二日市温泉(博多から約40分)でした。
 
中々博多周辺の温泉地は少ないのですが歴史観があり温泉で湯ったりも良いですよ。
 
おすすめですよ♪
 
さらにわたくしがおすすめなのが『呼子のいか』!!
 
博多から約1時間20分程にある佐賀県唐津で有名なイカです。
 
呼子のイカを食べたら他のイカが食べれない!?と言う噂があるほど
 
美味です!!
 
刺身・てんぷら・しゅうまいなど色々な食べ方で食べます。
 
また食べたくなってきた!!
 
次の日は、下関で『ふぐ』を食べました!!
 
最近、肉より魚が好きになりつつ西野でした!!
 
気になるかたはぜひお電話ください♪
 
 
 
 
 
 

みなさんお久しぶりです♪
本社の吉岡です(^^)
この前添乗でお客様とご一緒させて頂いた際
業者様のご厚意でハーバリューム作り体験をさせて頂きました♪
一瞬で終わると思ってましたが優柔不断を発揮してしまい思った以上に時間がかかりました(笑)
センスが全てとおっしゃっていましたが
思った通りセンスのなさ全開の作品が完成しました( ;∀;)
とても楽しいので皆様も是非♪

2019年4月11日木曜日

皆勤賞!!

皆様こんにちは!!

本社  藤原です。





4月に入り、新年度・新学期が始まりましたね!

新生活をスタートさせた皆様、応援しております。



さて、昨年のことになりますが、長男が小学校にあがり

新1年生となった1年間を無遅刻・無欠席の皆勤賞で過ごすことができました。

私たちが毎日会社へ出勤することと同じように学校へ行くことが当たり前ですが、

その当たり前を継続することの大切さと難しさを改めて感じました。

そして何より毎日元気に登校してくれたことに嬉しく思いました。

子供たちが頑張っているから私も頑張れる!

私の活力です!(^^)!



新学期がスタートしましたが、今年も皆が明るく元気に過ごせるように

私から頑張って行きたいと思います!





暖かくなったり寒くなったり、花粉が飛んだりと体調を崩しやすい時期ですが、

皆様もご身体ご自愛下さい。





藤原でした!

2019年4月10日水曜日

はじめまして!

こんばんは!はじめまして!

私、東京支店の新入社員、尾�と申します。

 

入社して2週間半がたちました。

1週目は本社で研修を受け、歓迎会もしていただき、

東京支店でも東京タワー下のお花見に連れていっていただきました!

まだ研修社員ではありますが、会社の一員として温かく迎えていただき、嬉しく思っております。

 

さて、今回がブログを初めて書かせていただくということで、私の自己紹介をしたいと思います。

私は愛知県の蒲郡市が出身で、海と山に囲まれて高校まで過ごしてきました。

小中高校とバスケットボール部に所属していて、

運動神経はそこそこだと思っていますが、とにかく鈍臭いみたいです…。

 

大学は、梅とみかんのイメージしかない「和歌山」の地に足を踏み入れ、4年間一人暮らしをしてきました。

部活動は、野球が好きで、人をサポートできるような事がしたいと、

硬式野球部に所属し、マネージャーを務めました。

なんと運よく全国大会と2度のリーグ優勝も経験させてもらい、人生最高の幸せな瞬間でした☆

 

そして今、日本の中心「東京」でお仕事をさせてもらっています。

田舎者の私からすれば、考えられない人の量です…毎日毎日朝から満員電車で闘っています!!

慣れない地で、慣れないお仕事をし、奮闘している私ですが、

これからお客様にとっての幸せな瞬間を作れるよう、笑顔と人との出会いを大切にこれから頑張っていきます◎

どうぞよろしくお願い致します!!

 

ソフトクリームといえば

皆さん清里高原をご存知でしょうか。
昭和50年代に起こった清里ブームで
一躍有名になった山梨県の観光地。
僕はまだ生まれてないのでそのブームを知りませんが…笑

前にテレビで見た清泉寮のソフトクリームを
一度食べてみたかったので行ってきました。
清泉寮とは清里にある宿泊施設ですが
ショップやレストランなどもあるので
日帰りでも楽しめます。
ソフトクリームはシーズン中こそ長蛇の列だそうですが
3月の平日という事もあり空いており、
すぐ買うことができました。

味は…本当に美味しかったです。

今まで自分の中で1番美味しかったソフトクリームは
岡山の後楽園のお土産屋さんにある900円ぐらいする
スーパープレミアムジャージーソフトでしたが
清泉寮のソフトクリームがNo. 1になりました。
400円というコスパも最強だと思います
そして何より富士山や八ヶ岳等の景色も素晴らしい!

関西からは少し遠いですが
ソフトクリームが大好きだという方、
是非一度ご賞味ください。

神戸支店 後藤

2019年4月9日火曜日

休日の楽しみ⚾️

こんにちは。
丹羽です。

前にも書きましたが、週末の休みの楽しみが息子の少年野球を見に行くことです。
この4月から2年生になりました。
新しい友達も増えて、下手っぴながら楽しそうにやってます。

コーチから上手くなってる、練習の成果が見えるって声かけてもらってちょっとにやけ顔でした(笑)

今度の日曜日は、新チームになってから初めての練習試合です。仕事で見に行けないけど、頑張れジュニジャガファーム⚾️

ではでは、また書きます。

阪急電車から見る桜は綺麗なぁ🌸

2019年4月5日金曜日

春ですね

皆様おつかれさまです!
暖かかくなり桜も咲きすっかり春ですね。
今年は平成最後であり令和の始まりです。
年度も変わり時代が変わっていく1年になりますので、
いっそ気合を入れて頑張ります!
本年度も宜しくお願い致します。

瀧岡